医療関係者の皆様へ|放射線科

医療関係者へのメッセージ

●高機能の放射線機器、フィルムレス診断
 PET-CT、3TMRI、320列CT、リニアック、マンモグラフィトモシンセシス、SPECT-CTなどの高機能放射線機器を揃えています。
読影依頼のある検査については、放射線科専門医がレポートをつけています。
読影は、フィルムレスにてモニター診断で行います。レポートは、放射線情報システム、または電子カルテに、キーボード入力していきます。一部、音声入力も併用しています。以前は、フィルムをシャーカステンに架けて読影し、レポートは複写紙に手書きでした。読影作業は、IT化で様変わりしました。
2022年6月からは、遠隔読影が開始されました。読影率向上が期待されます。


●連携検査はCT、MRI、PET-CT、RIに対応
 当院では連携病院や地域の診療所からもCT検査、MRI検査、PET-CT検査、骨シンチ検査を引きうけており、地域医療連携の一翼を担っております。
またエキサイネットに登録している診療所であれば、患者様が画像フィルムを持ってくるのを待たなくても、ご自身のクリニックにあるパソコンで検査画像も放射線診断レポートも確認する事ができ、迅速性・利便性も提供することができます。
検査の予約については医療連携室が窓口となっておりますので医療連携室までご連絡ください。
コンピュター上の予約システムも運用を開始しております。

●がん診療連携拠点病院として
当院はがん診療連携拠点病院として地域の皆様により良い医療を提供できるよう取り組んでおり、根治的治療、再発予防、緩和的治療など幅広い放射線治療の需要に対応できるように努めております。

放射線治療装置、物理・生物学等の進歩によって、以前より低侵襲で効果的な放射線治療が開発されております。当院でも保険収載の拡充に合わせ、定位放射線治療、画像誘導放射線治療、乳癌術後治療での寡分割照射や心臓被曝線量低減を目的とした深吸気息止め照射、甲状腺機能亢進症や甲状腺癌術後に対するヨウ素131内用療法などを適宜導入しております。

治療実施体制として、放射線治療専門技師2名、品質管理士2名、がん放射線療法看護認定看護師1名等が在籍しており、安全な治療と患者支援の充実に努めております。

高齢化社会を迎え、がん患者総数は年々増加傾向であり、放射線治療を選択する患者割合も増加傾向です。地域のがん診療連携拠点病院として、皆様方と協力・連携し、患者さんにとってよりより医療を提供できるよう役割を果たしていきたいと考えております。お力になれます患者さんがございましたらご紹介賜れれば幸いです。