概要|形成外科

主な症状・病名

あらゆる形成外科疾患
眼瞼下垂、睫毛内反、顔面神経麻痺、粉瘤・脂肪腫などの良性腫瘍、皮膚悪性腫瘍、熱傷、顔面外傷・顔面骨骨折、傷痕、瘢痕拘縮、ケロイド、乳房再建、手足の先天異常など

患者さんへのメッセージ

形成外科ではお子様の形成外科疾患の治療も行っています。眼瞼(がんけん)とはまぶたのことを言いますが、まぶたを上げる機能が弱い「眼瞼下垂」は生まれつきの症状としても見られます。地域の眼科医から「まぶたに変形があるお子さんがいるので診てほしい」と依頼され当院で治療をすることも多いです。治療はまぶたを上げる機能が残っている場合は筋肉の位置や長さを調整する手術をします。機能が残っていない場合は、太ももなどから筋膜を採取してまぶたに移植する手術を行います。生まれつきの変形は親御さんが心配でしょうから初めは定期健診を兼ねて受診していただき「何歳くらいに治療するか」を相談しながら治療計画を立てていきます。疾患やお子様の年齢にもよりますが、小さなお子様の手術は全身麻酔で行うため、1歳くらいまでは待機してもらう形になります。

生まれつきの変形では「まぶたの変形」以外にも「手足の変形」「耳の変形」なども扱っています。お子様の疾患に気づいた段階で早めに形成外科を受診することが重要です。