

事務職(大学・短大・専門学校卒)募集要項
採用条件
採用人員 | 1名 |
---|---|
職種 | 総合事務職 |
職務内容 | データを用いた業務分析及び医療事務・総合事務 |
勤務時間 | 8:20~16:50 |
休日 | 土曜、日曜、祝日、 年末年始6日 |
年次有給休暇 | 初年度1ヶ月ごとに1日、6ヶ月経過後10日、2年目15日 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回(前年度実績年間4.45ヶ月)、但し初年度は2.4ヶ月 |
通勤手当 | 最高45,000円 |
社会保険等 | 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険/退職金制度 財形貯蓄制度 / 扶養手当 / 家賃補助 / 通勤手当 職員食堂:3食喫食可 / 車通勤可能 職員旅行:海外旅行含む。(2020年は新型コロナで実施なし) 病院内にコンビニ「セブンイレブン」 カフェ「カフェコア」あり。 |
勤務開始日 | 令和6年4月1日 |
その他 | 入職後2年間は情報管理部にてパソコンヘルプデスク業務を行いながら データ分析業務の基礎を習得します。 入職後3年目より、事務部配属となり 「データを用いた業務分析および医療事務・総合事務」業務に 就いていただく予定です。 入職2年目まで:日直業務あり 入職3年後から:病院の当直、日直業務あり |
初任給
4大卒 |
俸給 190,200 地域手当 19,020 計209,220 |
---|---|
短大・専門学校卒 |
俸給 172,600 地域手当 17,260 計189,220 |
採用試験
提出書類 | 履歴書(写真貼付)、成績証明書、卒業見込み証明書 |
---|---|
選考方法 | 書類選考・作文・基礎能力テスト・適性検査・面接試験 |
応募締切日 | 令和5年10月20日(金)必着のこと |
選考日 | 令和5年10月30日(月)詳細は本人に通知します |
書類 提出先 |
〒454-8502 名古屋市中川区松年町4-66 名古屋掖済会病院 人事課 |