理学療法士

募集要項 情報管理センター職員 新卒採用 キャリア採用 正職員

募集要項

雇用形態

採用区分

キャリア採用

雇用区分

正職員

募集人員

1名

応募資格

求める人物像

・思いやりがあり、職員に敬意を持って接する事のできる方
・コミュニケーション能力が高く、関係者との良好な関係を築ける方
・業務に対して主体性を持ち、自ら業務範囲を拡げていくことが出来る方
・困難や逆境に負けず、目標達成に向けて努力し続けられる方
・技術を通して社会貢献されていきたい方
・未知の領域など、新しい挑戦をすることが好きで、学習し続ける意欲をお持ちの方
・表面的な内容ではなく本質的に物事を捉え、複雑な課題を解くのが好きな方

推奨スキル

・未経験可(医療・システムの分野に興味があること)
・医療情報技師の資格を有する方
・医療分野の情報システムに関する職務経験を有する方
・情報処理技術者の資格を有する方(応用情報技術者 尚可)
・ITパスポートの資格を有する方

業務内容

・電子カルテ(SSI)の運営管理・保守
・パソコン・プリンタなどのハードウェア設定と修理対応
・システムの導入・接続支援
・ネットワークの運営管理・保守
・技術的課題解決のための院外および院内他部門との連携
・職員向けトレーニングおよびドキュメント(ガイドライン・FAQ)の作成
・DX実現に向けたシステム導入支援
・サイバーセキュリティ対策(ガイドラインへの対応等)
・患者搬送業務(救急車運転)
・その他、付帯する事務業務
※システムの保守管理が中心なので、開発経験が無い方でも大丈夫です。

就業時間

勤務時間

8:20〜16:50(休憩時間45分)

残業の有無

有(月35時間程度)

その他

・土日祝日は輪番制での半日当番(9:00-13:00)業務あり
・システム更新時、トラブル時など夜間業務あり

勤務地

住所

〒454-8502 愛知県名古屋市中川区松年町4-66

転勤の有無

車通勤の可否

休日休暇

休日

年間122日(土・日・祝日)

年次有給休暇

初年度1か月ごとに1日、6か月経過後10日、2年目15日

休暇

夏季休暇(3日)、年末年始6日

給与

4大卒初任給

俸給200,900円
地域手当20,090円
ベースアップ手当2,000円
計222,990円
(2024年4月参考)

キャリア採用

経験年数に応じます

通勤手当

月最大45,000円まで

昇給

年2回(但し、初年度は2.6ヶ月分)

賞与

年1回

社会保険等

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険等

その他

寮・住宅なし、住宅手当あり

勤務開始予定日

相談に応じます

インスタグラムより当院の日常をご紹介しています!

福利厚生

  • 職員食堂

    職員食堂

    1食380円(税抜)という低価格で、栄養バランス抜群のメニューが揃う職員食堂。(昼食)

  • 院内コンビニ・カフェ

    院内コンビニ・カフェ

    入院棟1階にはカフェとコンビニが併設されており、患者様や職員たちが普段の昼食や軽食に利用しています。

  • 病児保育

    病児保育

    当院敷地内の「キッズポートえきさい」にて、集団生活が制限された病児・病後児を預かる体制を整えています。

  • 健康診断

    健康診断

    年1回の健康診断はもちろん、インフルエンザの予防接種も院内で無料受診できます。

  • メンタルヘルスサポート

    メンタルヘルスサポート

    院内施設の「ホッとルーム」にて、専門の相談員が業務の悩みをお伺いし、メンタルの不調をケアします。

  • 病院旅行

    病院旅行

    病院旅行(海外を含む7〜8箇所から行き先を選択)や職員組合によるバス旅行など、様々なレクリエーションがあります。

  • 育児・看護・介護休暇

    育児・看護・介護休暇

    育児休業をはじめ、家族の看護・介護に伴う休暇制度を整え、時間外労働・夜勤の免除、短時間勤務の制度もあります。

  • クルマ通勤OK

    クルマ通勤OK

    職員も当院駐車場をご利用いただけますので、ご自宅から勤務先までラクラク通勤が可能です。

病院見学

病院見学

ご希望の方には病院見学を実施いたします。
052-652-7711(代表)情報管理センター 宮本までお電話ください。

採用試験について

選考日

随時

選考方法

基礎能力テスト・適性検査・面接

応募方法

①エントリーフォームよりお申込みください。
②必要書類を持参または郵送してください。

提出書類

キャリア採用

履歴書(写真貼付)

新卒採用

履歴書写真貼付、成績証明書、卒業見込証明書  

書類提出先

〒454-8502 愛知県名古屋市中川区松年町4-66
名古屋掖済会病院 人事課 宛

問い合わせ

名古屋掖済会病院 人事課
TEL:052-652-7711(代表)/FAX:052-652-7783