医療機器のご紹介
PET-CT
ブドウ糖とよく似た微量の放射線を出す薬剤(FDG)を体内に注射し、がん細胞 が正常細胞より多くのブドウ糖を
必要とする特性を利用して、がんの存在を発見することができます。一度に体の広範囲を検査することが可能です。
◎こんな方にお勧めです
3テスラMRI
MRIという磁気を用いた装置で脳の病気の早期発見および予防を行うことを目的としています。当院では最新の3テスラMRIを使用しますので、超高画質な画像が得られます。
◎こんな方にお勧めです
320列 X線CT<心臓CT>
これまで心臓カテーテル検査でしか分からなかった冠動脈の走行、狭窄を評価することができます。心臓CTは、カテーテルを使用しないため低侵襲で、体に負担の少ない検査です。当院では最新鋭の320列超高速X線CTを導入しており、心臓の構造だけでなく機能や血流など多くの情報を得ることができます。
◎こんな方にお勧めです
コンシェルジュ検診